top of page
  • Instagram
  • Facebook
0712_0_edited.jpg

アンサンブルズ

もっと暮らす

ensembles_AppStore.png
ensembles_GooglePlay.png

私たちが大切にしていること

日本の各地には、

その土地ならではの地球からの恵みがあり、

つむがれ続けてきた風土があり、

これからも育まれていく文化があります。

 

そこには人がいる。

 

人が

大いなる自然と折り合いをつけながら、

自分の息づかいを風土の中に溶け込ませ、

お互いの生き様を絡み合わせることで文化を生み出す。

 


私たちは

そんな人の営みを、人を通して楽しみたい。

北の方で暮らす人も、南の方で暮らす人も、

山の方で暮らす人も、街で暮らす人も、

人としてこの日々をどう過ごすのか、は

等しくとても大切。

 


その土地の人の営みを楽しむ。

癒しがあったり、驚きがあったり、

時にはもがきがあったり、工夫が必要かもしれない。

無邪気に楽しめば気づきが生まれ、

その気づきをみんなで重ね合えば、

あなたの明日が見えてくる。

​あなたが夢中になれる瞬間を、みんなの日常に

WHERE WE ARE

​東川町

HIGASHIKAWA, HOKKAIDO

ensemblesの舞台となる、最初の地域は北海道東川町。ここは北海道最高峰の旭岳の麓にある、人口約8,600人の小さなまちです。
 
北海道の中央部に位置し、大雪山国立公園の一部を有している東川町。豊かな自然に囲まれ四季折々の景色を楽しむことができ、夏の登山やキャンプ、冬のスキー・スノーボードなど、豊富なアクティビティを楽しめる土地です。
 
また、大雪山の雪解け水の恩恵を受け、全戸地下水で暮らす全国でも珍しい自治体でもあります。その豊かな水資源を活かし、稲作を中心とした農業も盛んで、お米とお水を存分に活かした飲食店も多く、「食」の充実したグルメな町としても知られています。

​羽田空港から飛行機で約1時間40分、さらに旭川空港からは車で10分で到着するため、都内からは日帰りも可能。さらに、ユニークな事業を展開し続ける行政にも支えられ、「30年間人口が増え続けている自治体」としてさまざまなメディアに取り上げられる全国的にも注目の町です。

Higashikawa_access_map

WHAT WE DO

サービス

ensembles(アンサンブルズ)は、日本各地の自然や文化を楽しみながら、地域を愛する人々がつながり、新たな価値を共有するコミュニティです。地域に暮らす人々が気軽に立ち寄れる「アンサンブルズスタンド」、その土地の営みや魅力を探く味わえる「アンサンブルズクラブ」、そして訪れた際に暖かく迎えられる宿泊施設を通じて、人と地域を結ぶ架け橋を築いています。

ENSEMBLES STAND

​アンサンブルズ
スタンド

アンサンブルズスタンドは、地域の皆さんが気軽に立ち寄れる、期間限定のポップアップストアです。ここでは、地域の思いが詰まったサラダボウルを楽しんだり、まちのリビングのようにくつろげる場所を提供したり、人々の思いが重なり合うバーとして賑わったりしています。
 

私たちは「地球からの恵み」を大切にし、そこから「もっと暮らす」意味を考えるコンテンツをお届けしています。

DSC_0375_edited_edited.jpg
IMG_1845 1_edited.jpg

ENSEMBLES CLUB

アンサンブルズ
クラブ

​東川の魅力を探求し、日常に新しい楽しみを加えるためのクラブを運営しています。手仕事探求、暮らしインテリア、みんなの音楽、たのしく学ぶ写真、アウトドア、大雪山写真クラブ等、多くのラインナップを用意しています。

ENSEMBLES HOME

宿

まちを訪れた際に滞在できる、暖かく、心地の良い居場所を提供予定です。客室からは東川らしい田園風景が広がり、大雪山連峰の山々がみなさまをお出迎えします。カフェやバー、果樹園などの共用部は、ensemblesメンバーだけでなく、地域に暮らす人々が日常的に使える場所になります。この宿は、東川の人も、東川を訪れる人も、みんなが楽しく交流できる空間になることを目指して設計中です。

DSC_0477_edited.jpg

ENSEMBLES CLUB DETAILS

アンサンブルズクラブの詳細

アンサンブルズのクラブでは、東川をよく知るキュレーターや仲間とともに、この地域の魅力をさらに探求できます。四季折々の自然を感じながら、楽しみながら学ぶ体験を提供するイベントを開催しています。イベントへの参加は、専用アプリから簡単にお申し込みいただけます。アプリのダウンロードリンクは、このページの下部にご用意しています。

UPCOMING EVENTS

今後のイベント

宿泊施設が完成するまでの期間、特別価格でご利用いただけます。東川町にお住まいの方は表示価格の半額、上川管内にお住まいの方は3割引でご案内します。また、お子様はさらにその半額となります。イベントへのお申し込みには、専用アプリでの居住地登録が必要です。ぜひこの機会に、特別価格で地域の魅力を体験してください。

  • 山に祈り、アイヌ文化を学ぶ。旭岳で体感する、心の山開き|ヌプリコロカムイノミ
    山に祈り、アイヌ文化を学ぶ。旭岳で体感する、心の山開き|ヌプリコロカムイノミ
    2025年6月21日 15:00 – 21:00
    東川町, 日本、〒071-1472 北海道上川郡東川町勇駒別旭岳温泉
    ~霊峰・大雪山に祈りを捧げ、アイヌ文化に触れる特別な一日~ 大雪山の主峰・旭岳では、毎年「山開き式」が厳かに執り行われます。 式典では、海の幸・山の幸が供えられ、玉串が捧げられて「山の安全」が祈願されるとともに、「山の平和を守る」ことが誓われます。 その後に続くのが、65年以上にわたり受け継がれてきた伝統の祈り──「ヌプリコロ・カムイノミ」。 「山の祭り」を意味するアイヌ語で、霊峰・大雪に感謝と敬意を捧げる神聖な儀式です。 今回は、旭岳をこよなく愛するキュレーター・大塚友記憲さんの企画・監修のもと、一味違った体験型の一日をお届けします。自然・文化・食・祈りを通して、山とともに生きることの意
  • 森と空と、深呼吸。東川で始まる新しいヨガ習慣
    森と空と、深呼吸。東川で始まる新しいヨガ習慣
    2025年6月30日 10:00 – 12:00
    東川町, 日本、北海道上川郡東川町
    会場は、北海道・東川町にある「KAGUの家」前庭です。 大雪山のふもと、朝の空気が澄みわたる静かな場所。 木のぬくもりを感じる空間で、からだをゆっくり目覚めさせ、ハーブティーを飲みながら、優しい言葉が行き交う朝のひととき。 自分自身とやさしく向き合う、そんな時間を過ごしていただけます。
  • 東川のくらしとインテリア「すっきりと暮らす方法【7】」
    東川のくらしとインテリア「すっきりと暮らす方法【7】」
    2025年6月30日 20:00 – 21:00
    オンライン
    東川の暮らしとインテリア 「すっきりと暮らす方法【7】」 毎月「すっきりと暮らす方法」と題して、片付けとインテリアについて学びます。当初は半年間の開催予定だった「お片付け企画」ですが、ご好評の声を多く頂き、レギュラー企画としてこれからも継続していくこととなりました!今まで実践された方も、これからやってみようかなと考えている方も、ぜひお気軽にご参加ください。きっとモチベーションが高まり、毎日のお家時間がさらに心地良くなるはずです。 このイベントでは毎回、セオリーをお話しして、次回のオンラインまでに各自で1箇所でもいいので片付けを実践。その成果を持ち寄って、次に進みます。
  • 大雪山の短い夏到来!高山植物の饗宴を撮る
    大雪山の短い夏到来!高山植物の饗宴を撮る
    2025年7月05日 8:00 – 12:00
    東川町, 日本、〒071-1472 北海道上川郡東川町勇駒別旭岳温泉
    ◆奇跡の花咲く夏、旭岳・姿見散策路を歩く ――カメラ片手に出会う、たった数日の高山植物たちの物語 半年以上にわたる厳しい冬を越えた後、大雪山には短くも美しい夏がやってきます。なかでも7月上旬の旭岳・姿見散策路(約1.7kmの周回コース)では、約30種類もの高山植物が一斉に咲き誇り、まさに生命のドラマが凝縮された瞬間を迎えます。 この散策路には、花期がわずか数日という希少な花々があり、それらは、本州なら3,000m級の高山帯でしか出会えないようなものばかり。そんな貴重な植物たちを、旭岳ロープウェイを使えば登山装備なしで、散歩の延長のような感覚で気軽に楽しめる――これこそが、旭岳ならではの魅力
  • 【宿泊オプションつき】東川のお宅訪問ツアーとインテリア
    【宿泊オプションつき】東川のお宅訪問ツアーとインテリア
    2025年7月05日 9:30 – 17:00
    東川町, 日本、北海道上川郡東川町
    あたたかい日差しと爽やかな風が心地よい初夏の東川町にて、「暮らしインテリアクラブ」初の“宿泊付き”イベントを開催します。ご宿泊は、キトウシの森に新しく完成したケビンS棟。2棟(定員8名)をご用意しており、各棟には2ベッドルームを備えています。 このヴィラは、東川の家具でコーディネートされ、ケビンの中で、いちばん眺めの良い宿泊施設です。 今回のイベントでは、キュレーター下田がインテリアの彩りをプラス。みなさんにはensembles暮らしインテリアクラブ限定の特別なお部屋にご滞在いただけます。

クラブイベントへの
申込みはアプリから

アンサンブルズのテーマは「もっと暮らす」。
地域とのつながりを感じ、豊かな暮らしを楽しむ工夫が詰まったアンサンブルズの世界へようこそ。

  • クラブの紹介:様々なクラブをチェックして、新しい趣味や仲間との出会いを楽しみましょう。

  • イベントの詳細と申込み: 地域の魅力を感じられるイベント情報を確認し、アプリから簡単にお申し込みいただけます。

  • アーカイブ写真や動画: 過去のイベントの写真や動画で思い出を振り返ったり、参加できなかった内容を楽しむことができます。

  • イベントのチケット: アプリから直接チケットを購入して、参加準備をスムーズに進めましょう。

  • 地域割の適用: 地域割引が適用されるイベントもあり、地元・近郊にお住まいの方にお得な体験を提供します。

今すぐアプリをダウンロードして、あなたの「もっと暮らす」を始めましょう。

ensembles AppStore download link.png
QR_089509.png
ensembles GooglePlay download link.png
QR_089547.png
ensembles app Screenshot1.png

© 2024 Ramps Inc.

bottom of page